小型のマイクを見つけたので、買って試してみました。
INGHAi GMI4015P-2C
直径4mmの小型のマイクロフォンです。普通のEMCマイクの使い方で使えます。
このマイクロフォンを以前作った、ファンタム電源で使えるマイクアンプ回路に接続しました。
結構音がいい
このマイク結構音がいいです。オーディオインタフェース ZOOM U-44につないで、動作チェックをしてみます。
かなり高域まで感度がありますね。しかもハムノイズを拾いません。マイクがほぼ金属で囲われているからでしょう。
ファミコン2コンにも使っています
このマイク、小型なのでUSBファミコンコントローラの、2コンのマイクとして使っています。結構感度もいいので、音の検知に利用しています。
ファミコンコントローラUSB化改造キット | kohacraftのshop
ドライバ1本で誰でも簡単に改造できます。レトロフリークにも対応
なかなかいいマイクでした
小型で、音のいいマイクでした。
コメント