こんにちはコハペペです。はんだ付けが終わり無事PCに認識されて、mbed書き込み機になりました。
動いてよかったぁ。10匹中3匹はどこか半田付けを失敗したのか、へそを曲げて寝てます…
簡単なプログラムを試したのが下の動画(写真からアニメーションGIFに、子供が変換してくれました)。
こんな単純なプログラムで、LEDが流れるように光って、PCにhelloってメッセージが届くんですよ。
#include "mbed.h"
Serial pc(USBTX, USBRX); // tx, rx
DigitalOut myled1(dp1);
DigitalOut myled2(dp2);
DigitalOut myled3(dp4);
DigitalOut myled4(dp6);
DigitalOut myled5(dp9);
DigitalOut myled6(dp10);
DigitalOut myled7(dp11);
int main() {
while(1) { //ずーっと繰り返します
pc.printf("hello mbed!\r\n"); //PCにメッセージを送信
myled7 = 0; //LED7をOFFにする
myled1 = 1; //LED1をONにする
wait(0.1); //0.1秒だけ待つ
myled1 = 0; //LED1をOFFにする
myled2 = 1; //LED2をOFFにする
wait(0.1); //0.1秒だけ待つ
myled2 = 0; //そんな感じでちょっと待ったらOFFして次のLEDをONしていきます
myled3 = 1;
wait(0.1);
myled3 = 0;
myled4 = 1;
wait(0.1);
myled4 = 0;
&n
bsp; myled5 = 1;
wait(0.1);
myled5 = 0;
myled6 = 1;
wait(0.1);
myled6 = 0;
myled7 = 1;
wait(0.1);
}
}
コメント