PR 記事には広告が含まれています
スポンサーリンク
Translate

プラレールを修理しました

スポンサーリンク




お友達のおうちのプラレールが動かないので修理してほしいと依頼があったので見てみました。
分解してみると、真ん中の車両にも回路が入っていました。
もともとはラジコンのように無線で操縦できたのですが、リモコンが壊れてから走らなくなっていたということです。
無線の回路を切りはなして、スイッチの出力をモーターにつないで修理は完了。
普通のプラレールのように、屋根のスイッチをオンすると電車が走るようになりました。
お友達の小さい男の子は「動いたー!」って喜んでくれました。