PR 記事には広告が含まれています
スポンサーリンク
Translate

電子ペーパーに奮闘中です

スポンサーリンク




こんにちはコハペペです。
プログラムを海外の方のプログラムを参考にmbedに移植してみました。が、結果は変わらず。謎の薄いシマシマが出るだけ。
これは回路かもしれないと、同じ回路を半田付けしてもう1個作りました。
マイコンとの配線もし直してプログラムを実行しました。
うーん。あまり変わらないです。
海外の方のページにはロジックアナライザーで波形をキャプチャーした結果もあったので、その波形が出るようにプログラムを作り直してみました。
なんと、真っ白にクリアされました!!
本当は白黒のシマシマが表示されるように書いたのですが、白だけ...
でも感激です。
試しに、ゲートドライバの電源を切って、3.3vとデータの信号だけいれていると、ランダムのシマシマがなぜか発生してきます。
ゲートドライバの電源を再び入れると、また白くクリアされます。
なんだかよくわからないです。

つづく

2016.4.13
基板化して簡単に作れるようになりました

2016.4.22追加

電子ペーパーの実験セットができました!こちらよりご購入いただけます。作り方はこちら。簡単に作れますよ。

einkset