長いこと使ったり、長時間コンセントを入れたまま放置してしまうと、はんだごての先が黒くなりはんだが全く付かなくなってしまいます。
原因は酸化
はんだごての先は鉄のメッキがしてあります。新品の場合、鉄のメッキがはんだにとてもなじむので、はんだ付けがスムーズにできます。
しかし、はんだごてを長いこと使っていたり、コンセントを挿したまま長時間放置してしまうと、表面が酸化してしまい、はんだが全然なじまず、はんだ付けが綺麗にできなくなってしまいます。
一瞬で復活
チップリフレッサー
そんなこて先を、ピッカピカの新品状態に戻すことができるアイテムがあります。チップリフレッサーや、ケミカルペーストと呼ばれる商品です。
私はチップリフレッサー BS-2を愛用しています。
使い方
使い方はとても簡単です。加熱したはんだごての先を、チップリフレッサーに差し込みます。1秒くらいでOKです。
そして、こて先をこて先クリーナーで綺麗にします。
私は水スポンジでなく、スチールたわしのような金属製のこて先クリーナーを使っています。スポンジに水を染み込ませる手間もなく、水を使わないのでこて先の温度が下がりません。ザクザクとこて先を挿し込むことで、こて先がとても綺麗になります。便利すぎるので、これもおすすめです。
ピッカピカに
さっきまで黒かったコテ先が、ピッカピカになっています。
はんだとのなじみやすさも復活しました。はんだにコテ先がちょっと触れただけで、はんだが解けるようになりました。
価格も安いので、常備しておくと常に最高の状態にこて先をしておくことができます。
こて先に光が無くなり、なかなかはんだが付かなくなった方にはおすすめのアイテムです。
コメント