PR 記事には広告が含まれています
スポンサーリンク
Translate

ネオン管ドットマトリクスで階調表現ができるようになりました

スポンサーリンク

前回は点灯か消灯の2パターンの表現だったのですが、今回は消灯・暗い・中・明るいの4階調できるようにしてみました。

プログラムはArduinoで書いています。1フレームを3回に分けて描画し、3回のうち1回だけ点灯すると暗く、3回とも点灯すると明るくという具合になっています。

電球のような、ホワっとした表現ができるようになりました。