PR 記事には広告が含まれています
スポンサーリンク
Translate

Etcher Laser Proとタイヨートマーのエコラバーで実用的なハンコを作ってみました

スポンサーリンク

今回はレーザーカッター EtcherLaserProとエコラバーで、実際に使えるハンコを作ってみます。前回は、ハンコに使える素材のポリエチレンフォームラバーとエコラバーでハンコを作る実験をしました。前回の、素材の比較記事はこちらです。

スポンサーリンク

イラストレータでデータの作成

ロゴの画像ファイルを読み込んでベクター化します。そして削り取る部分を塗りに設定します。最後に、エコラバーを切り出すために、周辺に四角の輪郭を作成します。これをSVGファイルとして保存します。

SmartDIYsCreatorにSVGファイルを読み込みます。画像の左右反転をするのを忘れていたので、SmartDIYsCreatorの機能で左右反転させました。あぶないあぶない💦

加工パラメータは以下の通りです。

彫刻
・パワー:100%
・スピード:10000 mm/min
・ハッチング:0.05mm
カット
・パワー:100%
・スピード:400 mm/min
スポンサーリンク

加工開始

「START」をクリックし加工開始です。

徐々に姿が見えてきました。

およそ5分で加工完了です。

スポンサーリンク

粉の除去

歯ブラシを使って、ゴムの粉を除去していきます。

細かい線まで、綺麗に加工できていますね。

スポンサーリンク

板に貼り付け

ハンコと同サイズにMDFをカットし、強力両面テープで貼り付けます。両面テープにはこれを使っています。

スポンサーリンク

試し押し

試しにインクをつけて、押印してみましょう。

とても美しい仕上がりです。体の模様の細い線まで綺麗に再現できています。

スポンサーリンク

持ち手の作成

ハンコの持ち手のモデリング

Blenderでハンコの持ち手をモデリングします。これをSTLファイルとして保存します。

Curaで読み込んで、スライスし3Dプリンタの印刷ファイルにします。

ハンコの持ち手のSTLファイルをここに貼っておきます。ハンコを作る際にご利用ください。ただ、縮尺が1/10になっているので、スライサ上で10倍に拡大してお使いください。

ハンコの持ち手のSTLデータへのリンク

3Dプリンタ Anycubic I3 Megaで印刷します。

安くて綺麗に印刷できる3Dプリンタです。

約20分ほどで印刷が完了しました。

強力両面テープで、ハンコと持ち手を合体させます。

スポンサーリンク

ハンコの完成!

まさに、ハンコという姿のハンコができました。早速、押印してみましょう。

インクをペタペタ付けます。

紙に押します。

素晴らしい。持ち手があるので、とても押しやすいです。タイヨートマーのエコラバーは綺麗に押印できます。細かい模様まで再現できて、素晴らしい素材ですね。

レーザーカッター Etcher Laser Proとエコラバーで、実用的なハンコが作れるようになりました。これは嬉しいです。

pignic farm&cafeの社長さんにこのハンコをプレゼントしたら、とても喜んでくれました。ハンカチやマスクに押したいそうです。

この記事は、マイクロブタと遊べるカフェ「pignic farm&cafe」を運営している株式会社 Little Piggiesの許可を得て書いています。