PR 記事には広告が含まれています
スポンサーリンク
Translate

在庫が無くなってしまったのでファミコンコントローラUSB化キットを少し生産しました

スポンサーリンク

ファミコンの本物のコントローラをUSB化して、PCやレトロフリークのゲームパッドといて使える改造キットです。

ファミコンコントローラUSB化改造キット | kohacraftのshop
ドライバ1本で誰でも簡単に改造できます。レトロフリークにも対応

先日2コンの改造キットが全て完売してしまったので、追加で少し生産しました。

スポンサーリンク

はんだペーストの印刷

まずは、基板にはんだを印刷します。ダンボールの上に基板を置きます。

はんだを印刷する部分に穴が開いてるステンシルを載せて、画鋲で基板とステンシルとの位置決めをします。

この基板とステンシルとの位置決めのためのデータの作り方は、こちらの記事にまとめてあります。

はんだペースト(クリームはんだ)を載せます。私は低温で溶ける低融点鉛フリーはんだペーストを使っています。

クレジットカードや会員証などのプラスチックのカードで、はんだを手前に引き寄せながら、はんだペーストを印刷していきます。

印刷が完了しました。

画鋲を使った位置決めのおかげで、正確な位置にはんだペーストが印刷できています。

この作業を何回か繰り返し、全ての基板にはんだペーストを印刷します。

スポンサーリンク

部品の実装

次に、表面実装部品を実装していきます。私はピンセットを使わず、電動バキュームピック 吸着ピンセット HAKKO394を使っています。

掃除機のように部品を空気の力で吸いつけて、目的の場所で離すことができます。テープから部品を直接ピックアップすることで、部品の表面を吸着することができます。ピンセットの場合、テープら部品を机に取り出し、裏返しになってしまった部品を頑張ってひっくり返す必要がありますが、吸着ピンセットを使うと、この作業が不要になり、とても実装効率が上がります。

先端のノズルを交換することで、ICやマイコンなどのピンセットでつかめない物も、吸着することができます。HAKKO394を使うことで実装がとても捗ります。

部品の実装が終わりました。

スポンサーリンク

リフロー

はんだペーストを加熱して、溶かしてはんだ付けする作業です。低温鉛フリーハンダを使っているので、普通のオーブンで鉛フリーのはんだのリフローが可能です。

私は、熱風で庫内を加熱するコンベクションオーブン テスコム TSF601を使っています。

この機種は、加熱の途中でも設定温度を変更することができます。はんだペーストの温度プロファイルに合わせて、庫内の温度を調整できます。

また、オーブンの中に温度計をセットしています。

この温度計の温度を見ながら、温度調節つまみを調整しています。

約5分ほどで、リフローが完了。扇風機で冷却します。

リフローが完成しました。

スポンサーリンク

はんだ付け

この基板は、ファミコンの2コンなので、マイクが搭載されています。DIP部品なので、はんだごてではんだ付けします。

USBケーブルをつけて、基板の完成です。

スポンサーリンク

ファームウェアの書き込み

AVRISP mkIIを使って、AVRマイコンにファームウェアを書き込みます。基板に書き込み用のコネクタを実装することができないので、テストプローブを書き込み機のコネクタに差し込んで、写真のようにテストプローブを基板のパッドに押し当てます。

テストプローブには、P75-E2という物を使っています。

このプローブだけではコネクタに刺さらないので、P75-3Wというプローブを連結させて使います。

これらを連結させて、書き込みきのコネクタに差し込んで、テストプローブにします。

テストプローブP75-E2の先端はバネが内蔵されていて、コネクタが多少傾いても、安定してパッドとコンタクトすることができます。とても便利です。

avrdudeでファームウェアを書き込みます。

ファームウェアを書き込むと、FC Pad IIという名前でパソコンで認識されるようになります。

スポンサーリンク

生産完了

全て、ファームウェアを書き込んで、正常に動作することを確認しました。生産完了です。

スポンサーリンク

使い方

この改造キットの使い方はとっても簡単。ファミコンのコントローラの裏蓋のネジを外します。

元々入っている基板を取り外し、改造キットの基板を代わりに入れます。

裏蓋のネジを閉めれば、改造完了。

IIコンだけでなく、Iコンも同じ方法で改造できます。

パソコンやレトロフリークに接続すれば、ファミコンのエミュレータを本物のコントローラで遊ぶことができます。

ファミコンコントローラ改造キットはこちらで販売しています。

ファミコンコントローラUSB化改造キット | kohacraftのshop
ドライバ1本で誰でも簡単に改造できます。レトロフリークにも対応

この基板はPCBWayで作ってもらいました。