スポンサーリンク
Translate

中国の電子部品通販サイトLCSCは注文後でも追加注文ができて超便利です

スポンサーリンク

注文した後に、あ!、あれ買うの忘れた。という経験はありませんか。LCSCは注文後でも追加注文ができるんです。

スポンサーリンク

LCSC

LCSCは、中国の電子部品の通販サイトです。部品の値段が安く、その部品のデータシートも掲載されているため、特性やフットプリントがわかった状態で購入できいます。デジキーなどで売っている欧米メーカーの部品もありますが、最近は中国の部品がものすごく増えた感じがします。

部品は、ダンボール箱に入って届きます。

部品はアルミ蒸着の帯電防止チャック袋に入っています。AliexpressのようにCMOS ICが普通のビニル製のチャック袋に入っているのとは全然違います。

QFPパッケージは、帯電防止スポンジにサンドイッチされて、箱に梱包されています。リードが曲がっていると半田不良を起こすので、こういった配慮は嬉しいですね。

スポンサーリンク

追加注文の方法

部品の注文をしてしまった後に、あの部品買い忘れた!と思いついたらすぐに注文手続きをしましょう。前に注文した部品が発送される前であれば、前に注文した部品と同梱して発送してくれます。

既に注文してしまった後に、コンデンサを書い忘れたことに気付きました。コンデンサをカートに入れましょう。通常、LCSCは部品代の合計が$15以下の場合には、手数料(Handling fee)として$3が加算されます。また、右の欄にあるように、部品1種類だけでも送料が結構かかってしまいます。

でも大丈夫。「Secure Checkout」をクリックします。

SHIPPINGの欄に、You have previous order available to ship together,...

前の注文と一緒に発送することができます。同梱する注文番号を選択してください。
!前の注文が発送されてしまう前に、できるだけ早く支払いを済ませてください。

と表示されて入れば、前の注文と一緒に同梱可能です。同梱したい注文番号を選択します。

前の注文と同梱になる場合、追加の部品の部品代が$15以下でもHandling feeはかかりません。また、送料も再計算され、前の注文との差額を支払うだけで済みます。

今回のコンデンサは、部品代$5.58と追加の送料$0.37だけで、前の注文に追加できました。

スポンサーリンク

発送されるまでは追加が可能

今回は最初の注文の後に、回路の変更などで部品がいくつも注文する必要がありました。結局、最初の注文(上のリストの一番下)から、3回も部品を追加注文することになってしまいました。部品代は安いのですが、現在は中国からの送料がとても高いので、別送ではなく同梱にできるというのは、かなりメリットが高いです。

最初の注文の発送方法でDHLやFedExを選択していると、いくらでも追加注文できますが、DHL eCommarce Packetを選択している場合には、重さか金額に上限があるようで、同梱ができない場合があります。その場合には残念ですが新規で注文することになります。

追加注文すると、最初の注文の部品が入るサイズの箱に、追加注文分を詰め込むようで、箱がパンパンになって届いたことがありますが、これは仕方ないですね。また、追加注文すると発送までの時間が伸びてしまいます。

スポンサーリンク

LCSCは楽しい

LCSCは中華製の便利だったり面白い機能のICがとても充実しています。部品を探しているだけでも、とても楽しいですよ。

最近、LCSC-Reelsというサービスが始まりました。表面実装の部品をカットテープの状態ではなく、リールに巻き直してくれるサービスです。

DigikeyでもDigi-Reelというリールに巻いてくれるサービスが昔からありましたが、こちらは追加で800円が必要です。LCSCであれば$3でリールに巻いてくれるので、とても安く済みます。

例えば、0.1uFや10uFなどよく使うコンデンサを1000個買った場合、カットテープの状態よりもリールの方が管理や扱いが楽なんです。$3ならば手軽にリールにできてとても便利ですよ。