PR 記事には広告が含まれています
スポンサーリンク
Translate

$5以下のワイヤレスイヤホンPro4をEarPods並の音質に改造してみた

スポンサーリンク

音が悪いPro4のスピーカーを交換してEarPods並のいい音のワイヤレスイヤホンになりました。

前回の本当の音を確かめる実験はこちらをご覧ください。

スポンサーリンク

EarPods

EarPodsはiPhoneを購入すると付属で付いてくるイヤホンです。

以前の実験で、低音と高音が少し弱いけど、オリジナルに近い結構いい音がすることがわかっています。

そこで、このEarPodsのスピーカーをTWS Pro4のスピーカーと交換して、Pro4をいい音のワイヤレスイヤホンに改造したいと思います。

【全国送料無料!スピード発送】Apple アップル EarPods with 3.5mm Headphone Plug/ MNHF2FE/A 正規品 iPhone イヤホン
スポンサーリンク

EarPodsの分解

接着部分にカッターの刃を入れてこじ開けます。EarPodsは、Pro4のように簡単には分解できません。

カバーが外れるとスピーカーが見えました。Pro4とは比べ物にならないくらい、良さそうなスピーカーです。

スピーカーは裏側のプラスチックにゴム状の接着剤で固定されているため、ニッパーでプラスチック切断しないと、外せませんでした。

スピーカーの裏側に小さなチップ抵抗のような物が付いています。

測定してみると10Ωの抵抗でした。スピーカーの感度が良すぎて抵抗が入っているのでしょうか。

スポンサーリンク

Pro4に移植

TWS Pro4の小さなスピーカーを取り外し、EarPodsのスピーカーに交換します。

あら。EarPodsのスピーカーの裏側が飛び出しているため、リチウムポリマ電池に当たってしまい、カバーが閉まりません。

スポンサーリンク

移植完了

あれ?何か飛び出していますが、何でしょうね。

スポンサーリンク

試聴

それでは聴いてみましょう。

おおおおおおお!

フォークギターやハイハットなど音のエッジがしっかりと立っており、ヴォーカルの声は艶やかで豊かに伸び、打ち寄せる波にある泡一つ一つの弾ける音が識別できる解像力です。

低音と高音が若干弱いかなという、有線EarPodsで聴くのと同じ音質で、とてもいい音です。

スピーカーを交換するだけで、こんなにも良くなるんですね。

耳からうどんだけでなく、何か飛び出してしうため、外では使えませんが、Pro4がEarPods並の音の良いワイヤレスイヤホンになりました。

しばらく使っているのですが、結構快適です。

これまでEarPodsのようなセミオープンのイヤホンを使ったことがなかったのですが、耳への圧迫感がなく、外の音に音楽が自然とミックスされるようで、つけ心地と聴き心地がいいですね。

ワイヤレスでセミオープンって、結構いいなぁと思いました。

TWS Pro4はAliexpressで$5以下で買えてしまします。

Pro 4 TWS Wireless Earphones Rename Bluetooth 5.0 Mini Earbuds with Charging Case Sports Handsfree Headset for Smart Phones