スポンサーリンク
Translate

描いた絵がイルミネーションになる「光るお絵かきボードwithパーティモード」が完成しました

スポンサーリンク

描いた絵が光る、とっても素敵な装置が完成しました。

前回の記事はこちらです。

スポンサーリンク

PCBWayから基板が届く

先週PCBWayに注文していた基板が届きました。

シルク印刷が綺麗です。製造管理番号を印刷しないというオプションを設定していたので、どこにも製造管理番号がありません。

全ての部材が揃ったので、早速組み立てたいと思います。

スポンサーリンク

はんだ付け

基板にケーブルをはんだ付けします。

LEDをはんだ付けします。

フロントパネルにスイッチを差し込みます。穴のサイズがぴったりです。

スイッチに抵抗をはんだ付けします。

はんだ付けが完了しました!

スポンサーリンク

ケースの組み立て

それぞれのボードの凸凹した部分を、ブロックを組み立てるように組み合わせて、ケースにしていきます。

ケースの中に基板を入れて、裏側の板をはめ込みます。

あとは天板を上からはめ込んで...

ケースの完成です。

スイッチを入れると、箱の中のLEDの色が様々に変化しています。

スポンサーリンク

絵を描いてみる

アクリル板にボードマーカーで絵を描きます。

このボードマーカーで描けは、ティッシュで拭くと消せるので何度でも楽しめます。

スポンサーリンク

光らせてみよう!

それではご覧ください。光るお絵かきボードの点灯です!

綺麗ですね。

ノーマルモードは、電球色で光ります。

パーティーモードにすると、色がいろいろ変わります。

スポンサーリンク

もっと絵を描いてもらう

違う絵も描いてもらいました。

人それぞれ個性があってとても楽しいですね。

スポンサーリンク

素敵な光るお絵かきボードができました

とても綺麗な光るお絵かきボードが完成しました。

光るお絵かきボードキットは、こちら👇👇👇で販売しています。

作り方はこちらです。

クリスマスプレゼントも企画中です。お楽しみに。

2022.11.19追加 基板を作ってくれたPCBWay様のご協力により、10名様にプレゼント致します。詳しくはこちら👇👇👇