3DプリンターパワーLEDにレンズを付けてスポットライトを作ってみました どうもkohaniiです。 最近高演色のパワーLEDを購入しました。 小型でも5Wで、CRIが90以...2021.11.282021.11.29kohanii3Dプリンター工作電子工作
プログラムMAX V CPLDとArduino Nanoでパルス波専用の高速DDSを作っています どうもkohaniiです。 このブログでMAX V 5M160 CPLDの細い評価ボードを作っています。 ナ...2021.02.082021.02.13kohaniiプログラム工作電子工作
工作中古の裁断機を買って最初にやること ハードオフで、PLUSの裁断機のジャンクが2000円で売っていたので、買ってみました。 買ったのは、PLUS ...2018.11.122020.02.29kohapepe工作
工作カラスの羽で羽ペンができるのか? 子供達が、長さが20cmくらいあるカラスの羽を拾って来ました。インクをつけてペンみたくしたいというので、本物の羽で羽ペン...2018.09.23kohapepe工作
工作夏休み自由研究に最適な激安ソーラーカーキット発見!!自由にアレンジして世界に1台だけのソーラーカーに Aliexpressで約150円(送料別)と激安のソーラーカーキットが売っているのを発見しました!! それがこ...2018.08.052020.10.05kohapepe工作
工作スライムをビンに入れて光らせたらきれいです 大好きなスライムです。この前は蛍光の粉を混ぜて遊びました。今日はビンにつめて遊びます。まず水色と蛍光ピンクの...2017.08.122020.02.28kohapepe工作
工作スライム電球?スライムを作って遊びました 今日はスライムを作って遊びました。 スライムの作り方はとても簡単です。用意するものは A ・ホウ砂 4...2017.04.142020.02.28kohapepe工作
工作乾燥中のプヨプヨボールがたいへんなことに 大きくなった巨大プヨプヨと普通のプヨプヨボールをベランダで乾燥する実験をしていました。久しぶりに見にいくと寒...2017.01.212020.03.01kohapepe工作
工作キネティックサンドを買いました YouTubeでキネティックサンドの動画をよく見ていて、自分もやってみたくなりました。 触った感じは、紙粘...2017.01.092020.02.28kohapepe工作
工作プヨプヨボールを買いました 夏のお祭りでプヨプヨすくい屋さんがありました。おたまでプヨプヨボールをすくって、すくった分だけもらえます。で...2016.11.192020.03.01kohapepe工作
工作ねこ兄のセル画を書いてみました オリジナルキャラクターのネコ兄を書いてみました。 100円ショップに売っている透明な袋の、表に輪郭を書...2016.11.182019.02.11kohapepe工作
工作クリーパーに包帯を巻いて治してあげました 図工の時間にテラコッタねんどを使って作ったクリーパーが、倒れて体が折れてしったので、包帯(ビニールテープ)を巻い...2016.07.14kohapepe工作
工作自作口腔洗浄器を改良しました 先日、チューブとビニルテープで口腔洗浄器を作りました。本物に近づけたくて、本物の先っぽだけを買ってきました。...2016.04.072020.02.28kohapepe工作
工作口腔洗浄器を作ってみました youtubeでカズさんが口腔洗浄器の紹介をしているのを見て欲しくなり作ってみました。 材料は、チューブと...2016.04.062020.03.01kohapepe工作