ニキシー管時計

スポンサーリンク
電子工作

IN-12Bを使ったニキシー管時計を落として壊してしまったので修理しました

以前作ったニキシー管時計をうっかり落としてしまい、ニキシー管が割れてしまったので修理しました。このニキシー管時計を作った...
電子工作

GPS目覚まし時計風ニキシー管時計の完成品をちょこっと生産しました

先日GPS目覚まし時計風ニキシー管時計の、キットの準備をしましたが、今回は完成品を準備します。はんだ付けニキシー管IN-...
電子工作

やっと部品が揃ったので目覚まし時計風ニキシー管時計キットを少しだけ生産しました

製造が終了しているのか、なかなか入手ができなかったGPSモジュールがやっと入手でき、全ての部品が揃ったので、GPS目覚ま...
電子工作

目覚まし時計の姿をしたGPSニキシー管時計を作ってみました

目覚まし時計の形をした、GPS搭載ニキシー管時計を2つ組み立ててみました。本記事では、こちら👇👇の商品を組み立てています...
オリジナルセット作り方

目覚まし時計風ニキシー管時計の作り方(4/4) タイムゾーンの設定編

本記事では、こちら👇👇の商品の作り方をご紹介しています。目覚まし時計風ニキシー管時計は、GPSを内蔵し正確な時刻が表示で...
English ver.

How to make an alarm clock-like nixie tube clock(4/4) WiFi Settings

日本語版はこちらIn this article, you can learn how to make this 👇👇👇 ...
English ver.

How to make an alarm clock-like nixie tube clock(3/4) Remodeling of the alarm clock

日本語版はこちらNow that the PCB is complete, I'd like to modify the...
English ver.

How to make an alarm clock-like nixie tube clock(2/4) Soldering and Assembly of Main Board

日本語版はこちらSince the surface-mounted components of the main boa...
English ver.

How to make an alarm clock-like nixie tube clock (1/4) Nixie Tube PCB Soldering

日本語版はこちらThis is an example of how to make an alarm clock-lik...
オリジナルセット作り方

目覚まし時計風ニキシー管時計の作り方(0/4) WiFiの設定編(現在この機能はありません)

本記事では、こちら👇👇の商品の作り方をご紹介しています。ここで紹介する機能はソフトのアップデートによりタイムゾーンの変更...
オリジナルセット作り方

目覚まし時計風ニキシー管時計の作り方(3/4) 目覚まし時計の改造編

基板が完成したので、目覚まし時計を改造して基板を組み込み、目覚まし時計風ニキシー管時計を組み立てていきたいと思います。本...
オリジナルセット作り方

目覚まし時計風ニキシー管時計の作り方(2/4) メイン基板のはんだ付けと組み立て編

メイン基板の表面実装部品はすでに実装済みなので、DIP形式の部品だけを取り付けます。その後、塗装して、基板同士を組み立て...
オリジナルセット作り方

目覚まし時計風ニキシー管時計の作り方(1/4) ニキシー管基板のはんだ付け編

目覚まし時計風ニキシー管時計の作り方 ニキシー管のはんだ付け編です。本記事では、こちら👇👇の商品の作り方をご紹介していま...
スポンサーリンク