修理 ハードオフから110円で買ったタイムベースコレクタを修理しました どうもkohaniiです。以前ハードオフで110円で売っていた、AV-6370というタイムベースコレクタを購入しました。... 2023.04.08 kohanii 修理工作電子工作
ファミコン ハードオフからタイムベースコレクタAV-6370を110円で購入しました 久しぶりに行ったハードオフに、Panasonic製のタイムベースコレクタAV-6370が110円で売っていたので購入しま... 2022.02.22 2023.04.08 kohanii ファミコン修理分解電子工作
ファミコン 第3回ハードオフでラベルの無いジャンクファミコンカセットガチャ大会 ハードオフのジャンクのファミコンカセットコーナーにある、ラベルの無いカセットを買って、遊んでみるコーナーです。今回は、紫... 2021.05.10 kohapepe ファミコン
電子工作 ハードオフで発見!大きなフラッシュライトを早速分解&フラッシュ!! ジャンクフラッシュライト発見!久々にハードオフに行ってみると、ジャンク売り場に30cmくらいの大きさの、大きなフラッシュ... 2020.05.04 kohapepe 電子工作
ファミコン 第2回ハードオフでラベルの無いジャンクファミコンカセットガチャ大会!今回も当たりか!? 久しぶりにハードオフに行きました。早速ジャンクファミコンコーナーへ直行です。しばらく前に、ラベルの無いファミコンカセット... 2020.04.24 2020.04.25 kohapepe ファミコン
English ver. Nintendo Famicom converted to video output Long ago I bought a junk Nintendo Famicom at a thrift shop a... 2020.01.08 2020.03.02 Rose English ver.ファミコン
修理 食器洗い機は買い取ってもらえるのか? 長年愛用してきた食器洗い機ですが、使わなくなってしまいました。機械の裏に貼ってある表記を見ると、この食器洗い機は東芝製で... 2018.11.16 2019.02.11 kohapepe 修理
工作 中古の裁断機を買って最初にやること ハードオフで、PLUSの裁断機のジャンクが2000円で売っていたので、買ってみました。買ったのは、PLUS PK-513... 2018.11.12 2020.02.29 kohapepe 工作
ファミコン ハードオフでまたファミコンのジャンクを買ってしまいました 久しぶりにハードオフに行きました。するとジャンクのファミコンが324円で売っていました。これは安い。しかもIIコンのボタ... 2018.08.16 2019.12.23 kohapepe ファミコン
ファミコン ハードオフでラベルの無いファミコンカセットを買ってみました ハードオフでジャンクのファミコンカセットを見ていたら、ラベルの無いカセットがありました。赤と黄色です。赤はマジックペンで... 2018.03.04 2020.04.24 kohapepe ファミコン
電子工作 ハードオフでフロッピードライブを買いました フロッピードライブの音が聞きたくて、ハードオフのジャンクコーナーで、USB接続のフロッピードライブを買いました。108円... 2017.12.24 kohapepe 電子工作
ファミコン アイスクライマーを買ってしまいました こんにちはコハペペです。ファミコンがパソコンの画面で遊べるようになったので、ハードオフでファミコンのカセットを見ていまし... 2017.12.23 2019.12.23 kohapepe ファミコン
ファミコン ファミコンをビデオ出力に改造しました かなり前にハードオフでジャンクのファミコンを買って分解しました。 過去記事:ハードオフでいろいろ買って分解しましたそのフ... 2017.12.20 2020.03.02 kohapepe ファミコン
電子工作 パソコンの液晶モニターに模様が表示できました ジャンクで買ったパソコンのモニターにmbedマイコンから信号を入れて模様が表示できました。過去記事アナログRGB液晶モニ... 2017.11.25 kohapepe 電子工作
電子工作 アナログRGB液晶モニターで遊んでます マイコンで何か表示したくて、ハードオフでジャンクのVGA端子の液晶モニタを買いました。まずはRGBの入力ピンに電源をつな... 2017.11.22 kohapepe 電子工作
電子工作 液体金属?!金属製の泡?!製造実験 見ていてとても不思議な液体金属と金属泡作る実験をしました。材料は ボール 水 銀色の油性ペン シャンプー ジャンクのDC... 2017.11.21 2020.02.29 kohapepe 電子工作
イベント テレビをハードオフに売ってきました こんにちはコハペペです。部屋スッキリさせたいと思って、最近部屋やクローゼット、棚の中を片づけて、物を減らしています。まだ... 2017.11.10 kohapepe イベント
修理 MIDIキーボードを修理して直りました!! ずっーと欲しかったMIDIキーボード買いました。新品は高くて買えないのでハードオフで1620円のジャンクです。ローランド... 2017.10.18 2020.02.28 kohapepe 修理
分解 液晶モニターを分解しました 液晶モニターを分解して仕組みを知りたくて、ハードオフで500円で買って来ました。500円ですがパソコンにつないだら、普通... 2017.06.18 kohapepe 分解
電子工作 小型のブラウン管テレビ買いました 休みにハードオフで540円のジャンクの小型テレビを買ってきました。早速分解しました。ブラウン管の根元にトランジスタが3つ... 2017.05.23 kohapepe 電子工作
分解 今日はスピーカーを分解しました ハードオフでヤマハのスピーカーユニットを買ってきました。540円なのですが、キャンペーンで10%値引きで安く買えました。... 2016.08.14 kohapepe 分解
電子工作 ウーハー用のパワーアンプを改造しました ハードオフでよくジャンクのスピーカーを買っては、ばらしてスピーカーを取り出しています。今回はウーハースピーカーについてき... 2016.07.30 kohapepe 電子工作
分解 ハードオフでいらいろ買っちゃいました ウーハースピーカーと、MIDIケーブルと、LEDの袋詰めを買いました。ウーハースピーカーからはどんなスピーカーがとれるの... 2016.05.22 kohapepe 分解
電子工作 パワーアンプの修理をしました 実験にも使っている自作のパワーアンプですが、最近片方のチャンネルだけ突然大音量になる現象が発生していました。原因をいろい... 2016.05.16 kohapepe 電子工作
電子工作 小さい雷で表示するレベルメーターができました 以前作っていた雷を観察する装置(これとこれ)を使って音量によってレベルが上がるような表示装置を作りました。まずは、マイク... 2016.03.17 kohapepe 電子工作
電子工作 小さな雷観察装置4つ版作りました 先日作った雷観察装置のキセノン管4つ版をつくりました。aitendoで安く売っていた4灯式の蛍光管のインバータを使いまし... 2016.01.08 kohapepe 電子工作
分解 カメラのフラッシュを連写できるように改造しました ハードオフで買ったジャンクのフラッシュを連写できるようにして、ピカピカ連写して遊べるようにしました。中にあった大きなコン... 2016.01.07 kohapepe 分解
分解 小さな雷を観察できる装置 キセノン管の中に雷を起こす装置を作りました。キセノン管はハードオフで買ったカメラに外付けするジャンクのフラッシュを分解し... 2016.01.06 kohapepe 分解
電子工作 迷惑な黒電話を作りました 今日は黒電話とマイコンを組み合わせて、迷惑な黒電話を作りました。どんな迷惑かと言うと、受話器を置くとリリリリーンとベルが... 2015.07.27 kohapepe 電子工作
分解 ハードオフで掘り出し物ゲット!! 無性に何かを分解したくなって、近くのハードオフに行ってみたら、なんとスピーカーがたくさん付いている装置を発見!しかも30... 2015.05.31 kohapepe 分解