レーザーカッター レーザーカッターでアクリルミラーを加工して鏡を作ってみました どうもkohaniiです。以前購入したレーザーカッターで色々なアクリルを切ってきました。透明のアクリルを切った時の記事は... 2023.06.23 kohanii レーザーカッター工作
電子工作 鉛蓄電池を過放電から守るプロテクタ回路が完成しました 先日JLCPCBに注文した基板が届いたので、早速組み立てました。JLCPCBから届いた基板発注して約7日で受け取ることが... 2023.01.23 kohapepe 電子工作
レーザーカッター 秋月電子のフルレンジスピーカーのスピーカーボックスをもう1個作ってステレオ化しました 秋月電子のフルレンジスピーカー30Wは、ずっしり重くてなかなかいい音のスピーカーです。以前、レーザーカッターEtcher... 2021.12.01 kohapepe レーザーカッター
3Dプリンター パワーLEDにレンズを付けてスポットライトを作ってみました どうもkohaniiです。最近高演色のパワーLEDを購入しました。小型でも5Wで、CRIが90以上と色もいいです。3種類... 2021.11.28 2021.11.29 kohanii 3Dプリンター工作電子工作
レーザーカッター レーザーカッターEtcherLaserProで素敵な切り抜き模様のクリスマスのカードを作りました レーザーカッターが得意とする精密な加工を利用して、雪の結晶の切り抜きのあるクリスマスのカードを作りました。BMPの輪郭線... 2021.11.26 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター レーザーカッターで秋月電子で買った30Wフルレンジスピーカーのスピーカーボックスを作りました 秋月電子で30Wのフルレンジスピーカーがとても安価に売っていたので買いました。そのスピーカーにハウジングを作って、スピー... 2021.11.05 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター アクリル導光板に角形LEDがぴったり収まるカットサイズを調べました アクリルの導光板に光が導かれるには、アクリルとLEDがぴったりとくっつく必要があります。LEDのサイズに対して、導光板を... 2021.10.04 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター 電球ソケットに取り付けられる眩しくない高演色照明電球を作りました 以前、アルミ基板で高演色のLED照明基板を作りましたが、天井用ライトへ改造してみました。高演色LED基板を作る記事はこち... 2021.09.30 kohapepe レーザーカッター電子工作
レーザーカッター レーザーカッター用素材のポリエチレンフォームラバーとエコラバーでハンコを作ってみた レーザーカッターでゴムを加工すると悪臭が激しいので、レーザーカッター用の素材を使用します。今回はタイヨートマー社のポリエ... 2021.09.06 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター Etcher Laser Proが印刷途中で勝手に止まってしまう。それって冷却水が不足かも 途中で印刷が止まるEtcher Laser Proで彫刻加工中に、何度も途中で停止する現象が発生しました。ソフトやEtc... 2021.09.03 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター EtcherLaserProでキーホルダーを作って小さなUSBメモリに取り付けました レーザー加工機EtcherLaserProで、USBメモリに取り付けるキーホルダーを作りました。これが小さなUSBメモリ... 2021.08.26 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター レーザーカッターでオリジナルのかわいいWebカメラを作ってみました webカメラモジュールが安価に購入できたので、レーザーカッターでケースを作って、webカメラを作ってみました。カメラモジ... 2021.07.28 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター レーザーカッターEtcherLaserProでブタさんのハンコを作ってみた EtcherLaserProでMDFに刻印してハンコを作ってみました。イラストレータでベクター化紙に描いたデザインを写真... 2021.05.19 kohapepe レーザーカッター
電子工作 郵便が届いたらお知らせしてくれる「はかり」内蔵の郵便受けを作っています 郵便受けが屋外にあると、郵便が届いたかどうかがわかりません。首を長〜くして待っている郵便物も、郵便受けには届いているのに... 2021.03.19 2021.03.21 kohapepe 電子工作
電子工作 GPS搭載電子ペーパー制御基板をフォトフレームに入れてGPS電子ペーパー時計が完成しました 今回はGPS電子ペーパー制御基板をフォトフレームに内蔵して、GPS電子ペーパー時計に仕上げたいと思います。先日のPCBW... 2021.03.06 2021.03.09 kohapepe 電子工作
レーザーカッター レーザーカッターでツイーター付きのスピーカーボックスを作ってみました 以前、小さいスピーカーのスピーカーボックスを作りましたが、今回はちょっと大きくてツイーターも付いたスピーカーボックスを作... 2021.02.19 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター 任天堂スイッチ用のちょい上げミニテーブルをレーザーカッターEtcherLaserProで作ってみた 任天堂スイッチをテーブルに置くと、画面の高さがちょっと低いので、ちょい上げるミニテーブルをレーザーカッターで作ってみまし... 2021.02.18 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター CO2レーザーカッターEtcherLaserProとMDFでハンコを作ってみた CO2レーザーカッターEtcherLaserProでハンコを作ってみました。レーザーカッターでハンコを作る際にはシリコン... 2021.01.17 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター CO2レーザーカッターEtcherLaserProで透明アクリルのカットパラメータを調べてみた これまで木材のカットパラメータを調べてきましたが、今回はEtcherLaserProで透明アクリルのカットパラメータを調... 2021.01.14 kohapepe レーザーカッター
3Dプリンター CO2レーザーカッターEtcherLaserProの煙対策にダクトファンをつけてみましたが... ダクトファンダクトファンとは、ダクトホースとダクトホースの間に接続して、空気を強制的に流すファンです。前回、Etcher... 2021.01.05 kohapepe 3Dプリンターレーザーカッター
レーザーカッター CO2レーザーカッターEtcherLaserProで刻印&カットして木製キーホルダーを作ってみた MDFとシナベニアをEtcherLaserProで刻印&カットして、キーホルダーを作ってみました。加工データの用意まずは... 2021.01.03 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター CO2レーザーカッターEtcherLaserProで排気ダクトを接続しましたがまだ焚火のにおいがします EtcherLaserProでMDFをカット中、部屋中に焚火のにおいが充満してしまったので、先日排気ダクトを接続しました... 2021.01.01 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター CO2レーザーカッターEtcherLaserProでベニアのカットパラメータを調べてみた 今回はベニア板をEtcherLaserProでカットする時の、パラメータ(条件出し)を調べたいと思います。ベニア板といっ... 2021.01.01 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター CO2レーザーカッターEtcherLaserProの排気が目にしみるので排気ダクトを取り付けました EtcherLaserProの排気が目にしみるMDFボードをカットしていると、焚き火の近くにいるような臭いがして、排気が... 2020.12.29 2021.01.01 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター CO2レーザーカッターEtcherLaserProでスピーカーのエンクロージャを作ってみました エンクロージャエンクロージャとはスピーカーが入っている箱、スピーカーボックスのことです。以前スピーカーを購入したので、こ... 2020.12.28 2020.12.29 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター CO2レーザーカッター EtcherLaserProでMDFのカットパラメータを調べてみた MDFボードをEtcherLaserProでカットする時のパラメータ(条件出し)を、実際にカットして調べてまとめてみまし... 2020.12.28 2021.01.01 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター CO2レーザーカッターEtcherLaserProが届いたのでセットアップと試し切りしてみた 注文していたEtcherLaserProが届いたので、セットアップと試し切りをしてみたので、セットアップ方法と、切ったサ... 2020.12.27 2020.12.29 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター レーザーカッター用に買ったCO2消火器「消棒miny」が届いたのでレビュー 消棒 miny二酸化炭素で消火する、スプレー式の簡易消火器です。小型で場所を取らず、いざとなったらスプレーのように簡単な... 2020.12.20 2020.12.27 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター レーザーカッター用に隣に置いておける消火器を買ったのでご紹介します 注文していたCO2レーザーカッターが今月届きます。カット中に火が出た場合に備えて、消火器を購入しました。購入したおすすめ... 2020.12.16 2020.12.27 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター CO2レーザーカッターEtcher Laser Proの発送が12月19日以降順次発送予定!! CO2レーザーカッターが欲しくてBeamoと比較した結果、SmartDIYsの「Etcher Laser Pro」を11... 2020.12.11 2020.12.27 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター CO2レーザーカッターEtcher Laser Pro用の作業台をカインズ工作室で作って組み立てました SMART DIYsのEtcher Laser ProというCO2レーザーカッターを購入予約しました。届くのは12月中旬... 2020.11.16 2020.12.27 kohapepe レーザーカッター
レーザーカッター CO2レーザーカッターBeamoと比較した結果Etcher Laser Proを購入しました SMART DIYs Etcher Laser Proのサイトよりレーザーカッターレーザーカッターは、レーザーの光で素材... 2020.11.06 2020.12.29 kohapepe レーザーカッター
イベント FabCafeで初めてのレーザーカッター体験してきました こんにちはコハペペです。FabCafeのワークショップ、今度はレーザーカッターのワークショップに参加してきました。ワーク... 2017.11.17 2020.02.29 kohapepe イベント